よくある質問 FAQ
-
- 予約は必要でしょうか?
- 当院では予約なしでも施術を受けることは可能となっています。ただし、来院した時に混み合っていて順番待ちになったりすると、すぐに施術を受けることができないので、なるべく事前に予約を入れておくことをおすすめします。
-
- 施術に保険は使用できますか?
- 当院では各種保険を利用した保険診療も取り扱っています。お悩みの症状が保険の適応になるかはご相談ください。ですが、今ある症状をなるべく早く改善しておかないと、慢性的な症状になってしまうおそれがあります。
-
- 施術時間はどれくらいですか?
- 当院で行っている施術はおよそ30分から1時間ほどで完了します。症状の度合いや施術の内容によって、ある程度時間は前後することがありますが、1時間ほどの時間があれば施術を終えることができるので、利用しやすくなっています。
-
- 施術に着替えは必要ですか?
- 当院では着替えをしなくても施術を受けることはできます。ただし、厚手の上着や動きにくくなる服は避けるようにしてください。薄手でマッサージやストレッチがしやすいような服装で施術を受けるようにしてください。もし着替えが必要な場合は、当院にもご用意しておりますのでお声掛け下さい。
-
- 交通事故の場合自賠責保険の適用ができるかどうか知りたい。
- はい、自賠責保険は適用できます。 接骨院での治療は、交通事故でのむちうち等の怪我に有効なので、自賠責保険を使って通院されている方がとても多くいらっしゃいます。自賠責保険で、施術を受けたい方は一度当院にお越しください。
-
- 鍼・灸治療に痛みはありますか?
- 注射の針を想像される方が多いと思いますが、鍼灸の鍼は先端の構造が違います。当院の鍼は非常に痛みの出にくい日本製の鍼を使用しております。安心して施術を受けてください。
-
- 保険診療が使用できるのはどんな症状ですか
- 骨折・脱臼(応急処置および医師の同意による施術)、打撲・捻挫・挫傷(急性・亜急性)には保険が適用できます。ご不明な場合は相談ください。
なお、ぎっくり腰や寝ちがいは急性症状のため保険適用で治療が可能です。但し、以前からの肩こりや腰痛などは保険が適用とならないため自費治療となります。
当院のご紹介 About us

【公式】クオラ整骨はり灸院 Facebookアカウント クオラ整骨はり灸院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】クオラ整骨はり灸院 Facebookアカウント クオラ整骨はり灸院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】クオラ整骨はり灸院Facebook フォローお願いします!
- ご来院されたお客様の声をご紹介しています
- 新しいサービスなどのご案内をしています
- キャンペーン・セミナー情報などいち早く入手できます